ラジオに出ました! 2025.09.10 BLOGメディア釣部人裕は何者か? ラジオに出ました! ◆『ON AIR♫』9月14日より配信 【ホンマルラジオ東京総本局】 ラジオ番組名 サトちゃん&ブレイクスルー⤴︎チャンネル ◉ラジオご視聴... 詳しくはこちら
◆どんな小さな分野でもいいから世界一の専門家になれ 2025.09.09 BLOGノンセクション釣部人裕は何者か? ◆どんな小さな分野でもいいから世界一の専門家になれ 師匠が存命のときの話だが、私のこれから出したい本の企画の相談をしたことがあった。 「来年の本の企画なんですが、出版社から、『数個出してき... 詳しくはこちら
◆チャンスからチョイスへ!をしたいのです。 2025.09.08 BLOG書籍釣部人裕は何者か? ◆チャンスからチョイスへ!をしたいのです。 先日、あるパーティで、出版業界の現状についていろいろ質問されました。 現在も、多分これからも、出版業界は不況です。 事実、書店... 詳しくはこちら
◆組織がどのように崩壊していくか? 2025.09.07 BLOGノンセクション ◆組織がどのように崩壊していくか? 最近のニュースを観ていても思う。 これまで、いくつかの組織に入り、その中で、いくつかが崩壊していった。 以前師匠に、ある組織に入会したらいい... 詳しくはこちら
◆出版を検討する際のチェックリスト&注意点 2025.09.06 BLOG書籍 ◆出版を検討する際のチェックリスト&注意点 先日も、ある方から。出版の相談があった。 ぶっちゃけ、著者に本を出したいという思いを利用されている。 詐欺ではないが、私はうまく利用されたと思った... 詳しくはこちら
◆8月度売り上げTOP10 2025.09.03 BLOG書籍 8月度 冊数ランキングTOP10 第1位 書名:『日本終焉の序章~奪われていく自由~』 著者:城戸佐和子 第2位 書名:『歯と健康の新常識! 「治る」歯科医療と「治らない... 詳しくはこちら
◆曹洞宗の僧侶である良寛の辞世の句 2025.09.03 BLOG思想・哲学釣部人裕は何者か? ◆曹洞宗の僧侶である良寛の辞世の句 私の講話聞いてくださった方からいただいたコメント。 曹洞宗の僧侶である良寛の辞世の句 「裏を見せ 表を見せて 散るもみじ」 この歌には「... 詳しくはこちら
増長と増長癖――思い上がりがもたらす落とし穴 2025.09.02 BLOG思想・哲学釣部人裕は何者か? 増長と増長癖――思い上がりがもたらす落とし穴 増長とは? 「増長(ぞうちょう)」という言葉を耳にしたことはありますか? 先日その言葉を聞きました。 ある部署のある社員が、... 詳しくはこちら
8月31日、夏の終わりに寄せて 2025.09.01 BLOGノンセクション釣部人裕は何者か? ◆8月31日、夏の終わりに寄せて 昨日で8月が終わりました。 この土日は、久し振りに、気持ち的... 詳しくはこちら
◆いろいろなAIを使ってみた! 2025.08.31 AIBLOGノンセクション釣部人裕は何者か? ◆AIは「任せるもの」ではなく、「共に創るもの」。 今年に入って、 ChatGPT をはじめ、いろんなAIを触ってみています。 そして今回は、音声入力にもチャレンジしてみました。話しながらリアルタ... 詳しくはこちら
◆いいね!押せないリアルな話 その2 2025.08.31 BLOGノンセクション思想・哲学釣部人裕は何者か? ◆いいね!押せないリアルな話 その2 今日は、私の教員時代、教師が歯切れが悪いことについて個人的な体験をシェアします。 私は、ある時、生徒に退学を勧告しました。 その子は、札付きの悪でし... 詳しくはこちら
◆子どもの権利の根源中の根源は何か? 2025.08.30 BLOGメディア児童相談所司法 ◆子どもの権利の根源中の根源は何か? 私は、児相の「暗」の面、子どもの連れ去り、離婚ビジネスなどをテーマの一つにしている。 児相や、当事者同士が争いになると... 詳しくはこちら