◆『親父の口癖 いい加減に目覚めろよ!~パンドラの箱が空く瞬間』出版記念パーティ

◆『親父の口癖 いい加減に目覚めろよ!~パンドラの箱が空く瞬間』出版記念パーティ


昨日は、著者粕谷さんの出版記 念パーティでした。

「出版おめでとうございます」ではなく、「出版ありがとうございました」でした。


出版冥利に尽きる本です!

 

涙流しながら、編集校正をしていました。
    
約60名の参加の暖かい、素敵なパーティでした。
出版記念パーティは、ホント著者の人柄があらわれます。
なんと、小林りょうこSVが同じホテルの泊まっているという偶然もあり、こんなこともあるんだなーと思いました。
 
工藤直彦さんの生歌演奏もあり、感動でした。
ご両親の介護、見取りのお話です。
 
 
ご両親の介護、見取りのお話です。
是非、お読みください。
是非、お読みください。

親父の口癖 いい加減に目覚めろよ! ~パンドラの箱が空く瞬間

通常価格

1100

(税込)
BASEで購入 Amazonで購入 楽天ブックスで購入

※商品価格以外に別途送料がかかります。

商品紹介

「あつし! いい加減に目覚めろよ!」  それは、著者の父が事あるごとに口にしていた言葉です。いま著者が人生を振り返るとき、深い意味を持って蘇る言葉でもあります。  本書は、親の介護を通して見えてきた生きることの痛みと希望を綴った実話エッセイです。  介護の現場には、きれいごとでは済まされない感情が渦巻きます。  苛…

関連情報

幸せの知恵の宝庫 〜世の中に出ていない本質的な情報をお届け〜|万代宝書房

万代宝書房

【万代宝書房】では哲学、思想、健康、刑事司法など、他では聞けない著者だけが知る本質や真実を伝える本を取り揃えております。著者の魂の叫びを時間と空間を超え、受け取りませんか?誰からの情報を受け取り、誰と繋がりたいですか?広く浅く読者に媚を売るような書籍を万代宝書房は出しません。少人数でも深く真実・核心をしたい方に著者の思いを伝えたいのです。万代の宝である、著者の持つ知恵を手に入れてください。

屋号 万代宝書房
住所 〒176-0002
東京都練馬区桜台1-6-9 渡辺ビル102
営業時間 9:00〜17:00
定休日 不定休
代表者名 釣部 人裕
E-mail info@bandaihoshobo.com

コメントは受け付けていません。

特集