◆電子書籍やオンデマンド(ペーパーバック)を勧めるとき

◆電子書籍やオンデマンド(ペーパーバック)を勧めるとき

 私は、著者としても出版としても、電子書籍も、オンデマンドも、ペーパーバックも、一般の本も合計100冊以上出しています。
 だからこそ、わかることがあるのです。

もくじ
【結 論】
【私や弊社が出した電子書籍とペーパーバック】
【電子書籍を勧めない理由】
【電子書籍を勧めるとき】
【オンデマンド(ペーパーバック)出版とは】
【オンデマンド(ペーパーバック)を勧めない理由】
【オンデマンド(ペーパーバック)を勧めるとき】

 

 

【結論を言います】

私は、基本的に電子書籍やオンデマンド(ペーパーバック)を勧めてはいません。
でも、電子書籍やオンデマンド(ペーパーバック)を勧めるときもあります。
何のために本を出すのか、目的なのかor手段なのか? 
よーく考えてみてください。

 

【私や弊社が出した電子書籍とペーパーバック】

 

私は、ジャーナリストのとき(今もそうですが・・・)、電子書籍を5冊ほど出しています。
◆男の料理


◆つりひろの入院妄想記

◆子どものスポーツ指導で押さえておきたいポイント二五条

◆いい歯医者の見分け方 ~賢い患者になる~ Kindle版

さらに、万代宝書房しては、11冊出しています。

◆国難襲来す 行徳哲男氏が語る!

◆『75点の英語力で充分伝わる~「ちよまる式英語コミュニケーション」に出会って』

◆『警察管理国家』

◆ガダルカナル島帰還兵が語る!~平和への願い~

◆僕はノリちゃんである

◆ヒコーキと知の巨人 佐貫亦男評伝

◆創業50年の清掃会社から学ぶ心を磨く経営
~㈱アコス創業者 小倉裕美氏が語る!

◆60年続く自動車部品製造企業の二代目が語る!
 百年企業へ繋ぐ二代目社長の在り方

◆元検事の目から見た芥川龍之介『藪の中』の真相
    

      
◆会社は妻の力が9割~夫婦で経営するための5つの秘訣

◆生きるのがラクになる本

 

【電子書籍を勧めない理由】

電子書籍のみを勧める業者もあります

電子書籍のメリットとメリットがあります。

メリットは
1.在庫を抱えない
2.国内外に大きな発信力がある
3.印税率が紙の本より高い
4.出版費用が安価
などです。

デメリットは
1.校正・編集がない場合が多い
2.自己本位になる傾向にある。
3.信頼度が低い
4.紙の本をどうして出さないの?
などです。

ある意味、ハードルは低いけど、レベルが低いものが多いということです。

そこで、レベル上げようすると、第三者や業者に依頼することとなります。

そうすると、それなりの値段になります。

中には、〈電子書籍で部門一位になれる!〉と謳う業者もあります。
確かになれます。私も、弊社の本もなりました。
でもそれは
・瞬間最大風速
・無料や99円で販売
・部門一位になっても評価されない。
・自分のプロフィールに書くだけ。
なのです。

逆にそうなると、どうして紙の本出版しないの?となります。

もう一つ、瞬間最大風速を除くと、
電子書籍で売れる本と売れない本があります。

継続的に、売れているのは、
 漫画、エッチ関連と、いわゆるコンプレックス本(痩せる、英語が話せるようになる、ノウハウなど)です。

他のジャンルは、あまり売れていません。

ですので、著者に問いたいことは、
あなたのコンテンツは電子書籍いいですか?
です。

ですので、私が電子書籍を勧めない理由をまとめると、
・オプションをつけるとそれなりの値段になる。
・全部独りできたらいいけど…。
・本のレベルが低くみられる。
・質の低い本が多い。
・紙の本を出さないのかと思われる。
・「お金がない」または、「出版社のOKが出ないのね」と思われる。
・あなたのコンテンツは電子書籍にあっていますか?
ということです。

 

【電子書籍を勧めるとき】

 

私が電子書籍を勧めるときもあります。
実際、出しているわけですから…。
だいたい4パターンです。
・絶版の本
・紙の本を出した後、または、同時に出す場合
・まずは、仮の本気で書いてみたい
・マーケティングとしてやってみたい

出版費用が安価というのもありますが、弊社でやれば、電子書籍の倍くらいの費用でリアル出版ができます。

メリットとデメリットを比較衡量して、
あなたの納得いく形で出版してください。

 

【オンデマンドペーパーバック(POD出版)】

 

オンデマンドとは、Amazonで注文時に1冊から印刷~製本~配送をしてくれるサービスです。

・在庫を抱えなくていい
・維持費もかからない

このようなメリットがあります。

 

 電子書籍には抵抗があり、紙の本がいいという方が一定数います。

 

 電子出版をして原稿があれば、ペーパーバック用に原稿を設定して無料で出版できます。電子出版の原稿を印刷用に作り変えるだけで、手軽に紙の本が出版できます。

 

 ペーパーバックとして出版した際のロイヤリティは60%で、そこからペーパーバックの印刷コスト、Amazonの手数料を引いた価格が収益として受け取れます。

 

 印刷コストがかかるため、価格設定によりますが、電子書籍に比べると1冊ごとの収益は価格の5%~20%程度です。

 

【オンデマンド(ペーパーバック)を勧めない理由】

理由は、基本的に電子書籍と同じです。
それに加わるのが価格設定です。
ページ数により、〇〇以上に印刷価格してくださいと出てきます。
その価格以上にしなければ、利益が出ません。

すると、本体価格が高いものになるのです。
私の場合、1200円で販売したいものでも、2000円以上の価格にしなければなりませんでした。

結局、自分や出版社に費用の負担はありませんが、読者にその負担を負ってもらうことになります。

 

【オンデマンド(ペーパーバック)を勧めるとき】

 

私がオンデマンド(ペーパーバック)を勧めるときもあります。
実際、出しているわけですから…。

 絶版にしたが、たくさん売れるとは思わないから増刷はできない。でも、そういう方にも本を届けたいと思うときに、このやり方をお勧めします。

 

 もう一つは、電子書籍には抵抗があり、紙の本がいい。しかし、費用を出版には回せないという方もいます。

 

だいたい4パターンです。
・絶版の本
・電子書籍が嫌いだ。
・電子書籍を出した後、または、同時に出す場合
・まずは、仮の本気で書いてみたい
・マーケティングとしてやってみたい

 

 これも業者と契約しても出版費用が安価というのもありますが、弊社でやれば、POD出版の倍くらいの費用でリアル出版ができます。

メリットとデメリットを比較衡量して、
あなたの納得いく形で出版してください。

【もう一度、結論を言います】

 

何のために本を出すのか、目的なのかor手段なのか? 
それそれのメリットとメリットを比較衡量して、どの形式の出版が一番あうのかが、よーく考えてみてください。

あなたの納得のいく出版をしてください。

関連情報

幸せの知恵の宝庫 〜世の中に出ていない本質的な情報をお届け〜|万代宝書房

万代宝書房

【万代宝書房】では哲学、思想、健康、刑事司法など、他では聞けない著者だけが知る本質や真実を伝える本を取り揃えております。著者の魂の叫びを時間と空間を超え、受け取りませんか?誰からの情報を受け取り、誰と繋がりたいですか?広く浅く読者に媚を売るような書籍を万代宝書房は出しません。少人数でも深く真実・核心をしたい方に著者の思いを伝えたいのです。万代の宝である、著者の持つ知恵を手に入れてください。

屋号 万代宝書房
住所 〒176-0002
東京都練馬区桜台1-6-9 渡辺ビル102
営業時間 9:00〜17:00
定休日 不定休
代表者名 釣部 人裕
E-mail info@bandaihoshobo.com

コメントは受け付けていません。

特集