第3回「万代宝書房大賞」の告知動画です!
第3回「万代宝書房大賞」の告知動画です!
「いつか本を出版したい」
「売れることを考えず自分の思いを多くの人に届けたい」
そんな熱い想いを持つあなたを、全力で応援いたします!
・特典
大賞 :商業出版
準大賞:協力出版
優秀賞:出版サポート
・エントリー料 11,000円
・ジャンル:ノンフィクション、評論、論説
・応募期間 2025年6月18日(水)〜 2025年7月30日(水)
詳細は、以下の応募要項ページをご確認ください。
その他ご不明な点がございましたら、ホームページよりお気軽にお問い合わせください。
https://bandaihoshobo.com/contact/
[過去の受賞作品]
第1回大賞受賞作品:
『吉田松陰流教育 ~一人一人の魂が輝く教育変革への道標~』
第2回大賞受賞作品:
『Q&A:エッセイ集 ひろのぶ先生が伝え続けている生きる力がわく話~相談室に来てくれた50人の悩める学生たちへ~ 』
Q&A:エッセイ集 ひろのぶ先生が伝え続けている生きる力がわく話~相談室に来てくれた50人の悩める学生たちへ~
商品紹介
Q&A:エッセイ集 ひろのぶ先生が伝え続けている生きる力がわく話~相談室に来てくれた50人の悩める学生たちへ~
第二回万代宝書房大賞
B6版 226頁
◆著者について
平田ひろのぶ:大学の学生支援相談員として25年以上の経験を持つ。若者たちとの対話から生まれる心の交流を大切にし、読者に「生きる力」を伝え続けるエッセイス…
吉田松陰流教育 ~一人一人の魂が輝く教育変革への道標~
商品紹介
著者:小出 潤 A5版350頁
【第一回万代宝書房大賞受賞作品~百年先も読み継ぎたい本~】
幕末。迫りくる日本の危機をいち早く察知し,逆境にある日本を救うため「教育」に人生を捧げた吉田松陰先生。わずかな期間の教育で多くの逸材を輩出し,明治維新の原動力となった。同じく逆境の中にある現代こそ,松陰先生から学び,一人一人の魂が…
関連情報
幸せの知恵の宝庫 〜世の中に出ていない本質的な情報をお届け〜|万代宝書房
【万代宝書房】では哲学、思想、健康、刑事司法など、他では聞けない著者だけが知る本質や真実を伝える本を取り揃えております。著者の魂の叫びを時間と空間を超え、受け取りませんか?誰からの情報を受け取り、誰と繋がりたいですか?広く浅く読者に媚を売るような書籍を万代宝書房は出しません。少人数でも深く真実・核心をしたい方に著者の思いを伝えたいのです。万代の宝である、著者の持つ知恵を手に入れてください。
屋号 | 万代宝書房 |
---|---|
住所 |
〒176-0002 東京都練馬区桜台1-6-9 渡辺ビル102 |
営業時間 | 9:00〜17:00 |
定休日 | 不定休 |
代表者名 | 釣部 人裕 |
info@bandaihoshobo.com |